【頭皮トラブル対策】ニオイ・べたつきの原因&セルフでできるヘッドスパの方法も

髪の長い女性
●スキンケア

毎日シャンプーをしていても、頭皮のニオイやべたつきが気になる!という方も多いのではないでしょうか。そんなお悩みは何かしらの頭皮トラブルのSOS。
この記事では、ニオイやべたつきの原因と、その対策としておうちでできるヘッドスパの方法をご紹介します!ぜひ日々のケアに取り入れてみませんか?

まずはセルフチェック!頭皮のニオイの確認方法

鼻は同じニオイを嗅ぎ続けると次第に慣れてしまうため、自分のニオイは案外気づきにくいもの。そこでまずは、自分の頭皮のニオイを簡単にチェックする方法をご紹介します。

1.枕のニオイで確認

一晩使用した枕を嗅いで、脂っぽいニオイがしたら要注意。また一日被っていた帽子など、自分の頭が触れたものを嗅いでみるのも手。

2.指で頭皮を触って確認

頭頂部や側頭部、髪の生え際など、何度かマッサージをするようにこすった指のニオイを確認する方法もあります。事前に流水で手を洗い、指の皮脂や汚れを落としてから確認しましょう。

3.ドライヤーで確認

ドライヤーを後頭部から吹きかけ、顔に風が向かってくるように当てます。そこで頭皮のニオイがするかを確認できます。

頭皮のべたつきやニオイの要因って?

女性の髪

数日間、髪を洗わなかったり、たくさん汗をかいたりすることで頭皮のニオイやべたつきが気になるのは当たり前のこと。髪をしっかりと洗えば、健やかな頭皮環境を保つことができます。しかし、毎日髪を洗っているのにも関わらず不快なニオイがするのは、頭皮トラブルのサインです。ここからは頭皮のニオイやべたつきの原因を探っていきましょう。

①そもそも汗腺や皮脂腺が多い場所

頭皮は毛穴の大きさが顔の5倍以上。汗腺や皮脂腺が多く、毛が密集している場所です。
さらに梅雨時期から夏にかけて、湿度が高く汗が蒸発しにくいうえに、頭皮は髪に覆われているため、いっそう汗がこもりがちに。分泌された皮脂と汗が混じり合い、べたつきが生じるようになります。
また頭皮の皮脂腺は、額(Tゾーン)と比べて約2倍。頭皮自体は乾燥しやすく、バリア機能が弱いという性質を持っていますが、適度な皮脂によって乾燥から髪を守っています。しかし過剰に分泌された皮脂を放置してしまうと、皮脂が毛穴に詰まって酸化し、ニオイの発生につながることもあります。

②正しくシャンプーできていないから

シャンプー時の洗い残しやすすぎ残しも、べたつきやニオイ発生のきっかけになります。とくにすすぎ残しは頭皮の刺激となり、赤みやかゆみをもたらすことも。

③しっかり頭皮を乾かせていないから

ドライヤーで髪を乾かす際、頭皮が生乾きだと雑菌が繁殖する温床となり、ニオイのもとになります。とくに、暑い季節になるとドライヤーの熱を嫌って自然乾燥に任せがちになる人は要注意。必ずドライヤーでしっかりと頭皮を乾かすようにしましょう。

④洗いすぎも逆効果に!

頭皮は顔と同じ1枚の皮膚です。ニオイやべたつきが気になるからと洗顔をしすぎると、うるおいに必要な皮脂まで取ってしまい、乾燥を招くことになります。頭皮もこれと同様に洗いすぎると乾燥して、今度はフケが出てしまうことも

髪を洗う女性

おうちヘッドスパのススメ

STEP1:予洗いをしっかりする

予洗いとは、熱すぎないお湯でまんべんなく頭皮を洗うこと。予洗いをするだけで汚れの7~8割は落ちると言われるほど、ヘアサロンでも重要視されている工程です。

  • ①頭皮を下から上へかき上げるようにブラッシングして、皮脂汚れを浮かせましょう。髪の絡まりやスタイリング剤、付着した汚れも落とすことができます。
  • ②36〜38度くらいのお湯で予洗いをしましょう。頭皮全体がムラなく濡れるように、洗い流すイメージで、1~3分かけてしっかりと予洗いを。

STEP2:シャンプー剤を点置きしてから洗う

予洗いをすることで、シャンプーの泡立ちは各段によくなります。いつもシャンプー剤を使い過ぎていた、という方は使用量が減るかもしれませんね!

  • ①適量のシャンプー剤にお湯を少量加えながら軽く泡立てます。
  • ②トップ、後頭部、側頭部、襟足にシャンプー剤を点置きして、指の腹で頭皮をマッサージしながら下から上に向かってムラなく洗いましょう。

STEP3:根元からしっかりとすすぐ

すすぎ残しは頭皮トラブルのもとになります。シャンプーにかける時間よりもすすぎの時間を長くとることがポイントです。

  • ①36〜38度くらいのお湯で根元からしっかりとすすぎます。耳の上、襟足、後頭部はすすぎ残ししやすいので意識して。
  • ②すすぎ終えたら、水気を軽くオフしてコンディショナーを根元を外して全体につけましょう。頭皮にコンディショナーがつくとすすぎ残しの要因になるのでご注意を。

STEP4:頭皮がカラッとするまで乾かす

生乾きはニオイのもと。髪ではなく頭皮を乾かす意識でドライ!

  • ①タオルでしっかりと頭皮と髪の水気をオフ。
  • ②ドライヤーの温風を頭皮にあて、空いている手で髪の根元を小刻みに動かしながら頭皮を乾かしましょう。

おうちヘッドスパにおすすめのアイテム

毛穴の詰まりをリセットする濃密泡シャンプー

ヘアウォッシュN

プレミアムフィト ヘアウォッシュN
260mL・2,750円(税込)
商品詳細はこちら>>>

アミノ酸系の洗浄成分で低刺激。すっきりとした洗い心地で、べたつきやすい季節の頭皮環境を整えます。また、フィトケミカルを豊富に含むオーガニック認証のエッセンシャルオイルを配合。植物のパワー×最新の毛髪科学によって、根元からしっかりと立ち上がる髪へ導きます。

頭皮も髪もうるおう! 美容液コンディショナー

ヘアコンディショナーN

プレミアムフィト ヘアコンディショナーN
250g・2,750円(税込)
商品詳細はこちら>>>

傷んだ髪を補修し、指通りのいいサラサラ髪に! オーガニック認証のエッセンシャルオイルのアロマで、気になるニオイもカバーします。広がりやすい、髪にコシがない、パサつくといったお悩みにもおすすめです。

頭皮環境を整えて美髪を育てる集中スカルプケア

スカルプ&ヘアマスクN

プレミアムフィト スカルプ&ヘアマスクN
150g・3,520円(税込)
商品詳細はこちら>>>

カラーリング、パーマ、紫外線などでダメージの蓄積した髪や頭皮を、贅沢な補修・保湿成分によってじっくりケア。根元のふんわり感としっとり感を両立する、高浸透エイジングケアマスクです。何を使ってもしっくりこないという方にも手ごたえを与えてくれるはず。

最後に

べたつきやニオイのケアは、頭皮環境をいい方向に導くことにつながります。髪にハリ、コシ、ツヤがない、ぺちゃんこになりやすいとお悩みの方にもおうちヘッドスパはおすすめですよ!

関連記事一覧