毛穴の黒ずみや肌のゴワつきをケア!クレイの種類と美容効果をご紹介

きちんとケアをしていても、毛穴の黒ずみや肌のゴワつき、くすみなどが気になることはありませんか?皮脂量が増える季節は、特に毛穴トラブルが起こりやすいもの。そんなときはクレイを使ったケアを取り入れてみましょう。今回は、つるすべ素肌に導く種類豊富なクレイの魅力をたっぷりとご紹介します。
クレイの効果
クレイとは、火山灰などが堆積し、数百万年〜数億年の長い年月をかけてつくられた粘土鉱物のこと。粒子が非常に細かく、天然のミネラルを豊富に含んでいます。クレイは種類によってミネラルバランスやそれぞれの特徴が異なりますが、どの種類にも共通しているクレイ最大の魅力はなんといっても優れた吸着作用です。余分な皮脂や汚れを吸着して肌を整えるクレイは、パックや洗顔料など多くの毛穴ケアアイテムに使われています。
クレイの種類と特徴
種類豊富なクレイは、産地などによって成分や質感、含まれるミネラルも異なります。ここでは代表的なクレイの特徴をご紹介します。肌の状態や質感の好みで選ぶとよいでしょう。
カオリン
白色でクレイの中でも粒子が細かく、なめらかでふんわりとした感触。しっとりした使い心地で、敏感肌や乾燥肌、クレイ初心者にも使いやすいタイプです。
マリンシルト
シーシルトや琉球クチャとも呼ばれる、沖縄でとれる海泥。粒子が細かくミネラルが豊富なクレイで、保湿効果もありながら不要な汚れや皮脂を吸着して落とします。
ベントナイト
モンモリロナイトを主成分とするクレイで、優れた吸着性と吸水性があります。重量の8倍もの水分を吸収することができるほど高い吸着性があり、角栓除去など毛穴ケアに効果的です。
モンモリロナイト
ベントナイトの主成分でもあり、薄緑色でキメが細かく吸着力や保湿力に優れたクレイ。ミネラル成分が多く含まれ、水を含んで膨らむという特徴を持っています。
ガスール
モロッコ溶岩クレイとも呼ばれる赤茶色が特徴的なクレイ。酸化鉄などのミネラルが豊富に含まれており、穏やかな吸着力で潤いを守りながら肌をなめらかに整えます。
洗顔後のスペシャルケアに。ひんやりクレイマスク
\NEW/
アンプルール ポアクレイマスク
100g・通常価格:4,400円(税込)
>>商品詳細はこちら
引き締めながらつるんと澄んだ素肌に導くなめらかクレイ。毛穴奥の汚れまで分解し、過剰な皮脂を吸着。大切なうるおいを守り、つっぱり感や乾燥のない肌に仕上げます。マイルドピーリング効果とブルークレイの心地よいひんやり感で、毛穴汚れと⼀緒に肌も心もすっきり浄化する洗顔後のスペシャルケアパックです。
クレイ美容で、つるんと澄んだ涼しげ素肌に
毛穴悩みが増えやすいこれからの季節。普段のケアに物足りなさを感じてきたら、天然のミネラルたっぷりのクレイのパワーを取り入れて、くすみのないなめらかな肌を手に入れましょう。