首やデコルテ周りのイボの正体とは? 要因と対策方法を解説!

●スキンケア
首やデコルテ周りにポツポツとできてしまったイボ。
実は30代以上の多くの女性が悩んでいる肌トラブルのひとつなんです。
このイボは角質粒(かくしつりゅう)と呼ばれるもので、加齢が主な要因。
年齢とともに肌の生まれ変わり、いわゆるターンオーバーのサイクルが緩やかになり、古い角質が蓄積しやすくなることによって発生します。
対処法としては、身体の巡りをよくして代謝を促す化粧品や漢方薬でのセルフケア、もしくはクリニックでのレーザー治療が一般的です。
それぞれの特長を考慮して、自分に合った方法をセレクトしてみましょう。
さらに、あわせて気を付けておきたいのが規則正しい生活と肌の保湿です。
質の良い睡眠やバランスの取れた食事・適度な運動は、健康的な肌を保つための基本となります。
そして、乾燥は肌の老化を早める要因になるため、保湿を意識したスキンケアを行うことも欠かせません。
特に洗顔やお風呂のあとは肌の水分が失われやすいので、時間を置かずにすぐにお手入れすることをおすすめします。
首やデコルテ周りは人目につきやすいパーツ。
できてしまったイボのケアはもちろん、イボを作らせないための習慣も、ぜひ今日から取り入れてみてください。