美髪・つや髪を叶える!2024年は「タンパク質」に注目

髪の毛とタンパク質の関係
●ビューティー&ヘルス

毎年数々のヘアケア商品が登場していますね。それに伴い、新しい成分もどんどん進化していますが、今後特に注目したい成分が「タンパク質」です。今回は髪の毛とタンパク質の関係について、つや髪を手に入れるためのタンパク質の摂り方についてご紹介したいと思います。

私たちの髪はタンパク質で構成されている

髪の毛とタンパク質の関係

「タンパク質」と聞くと、栄養成分のことかな?と想像する方も多いと思いますが、実は私たちの髪の主成分はケラチンというタンパク質。髪の毛のおよそ8〜9割がケラチンだと言われています。人間の筋肉やお肌を作るのに大切なタンパク質は髪にとっても重要な成分なんです。
そのため、綺麗な髪が生えてくる(育毛・発毛)ためには、タンパク質は必要不可欠な成分で、不足してしまうと様々なトラブルを引き起こしてしまいます。

タンパク質が不足すると髪のつやが無くなる?!

髪の毛とタンパク質の関係

毛髪の主成分であるタンパク質が不足してしまうと、毛髪はハリやコシ、つやが無くなります。髪につやがあるだけで実年齢よりも若く見えるという調査結果などもありますので、タンパク質不足には気をつけたいですね。
また、タンパク質不足が続くと毛髪が脆くなって枝毛や切れ毛になりやすく、また、抜け毛の増加(薄毛)や髪質が悪くなるなどあらゆる髪トラブルの元凶です。大きなトラブルになる前にしっかりヘアケアしましょう。

食生活を見直してつや髪を目指そう!

髪の毛とタンパク質の関係

人間の髪の毛は食事から摂ったタンパク質によって作られます。ですので、これから生えてくる髪のためにタンパク質を充分に摂れるバランスの良い食生活を心がけましょう。
ケラチンは硫黄を含んだタンパク質でできているので、食べ物としては含硫アミノ酸を多く含んだタンパク質を増やすのがおすすめ。含硫アミノ酸を多く含む食品は、アジ・サバ・イワシ・サンマなどの青魚、脂肪の少ない鶏のささみやヒレ肉、チーズなどの乳製品、鶏卵、大豆製品(豆腐・納豆)などです。一日に必要なタンパク質(※)のうち、3分の1はこのような食品を食べるのがおすすめです。
ボディメイクのためにプロテインを飲む人も増えているようですが、プロテインとは日本語でタンパク質のこと。毎日の食事でタンパク質を摂取するのが理想ですが、どうしても難しい方はプロテイン飲料を取り入れても良いでしょう。
ちなみに、ワカメや昆布などの海藻類を食べると髪の毛が生えてくるという話を聞いたことがある方もいらっしゃると思いますが、海藻類はビタミン・ミネラルが豊富で毛を作るサポートはしてくれますが、毛そのものはタンパク質なので、タンパク質を摂取しないと毛はできません。

タンパク質摂取は外側からも大事

髪の毛とタンパク質の関係

食事でタンパク質を摂取しても、栄養は体にとって必要な箇所に優先的に届くため、タンパク質を摂ったら必ず髪の状態が良くなるというわけではありません。であれば、体の内部からタンパク質を摂ることも大事ですが、毛髪の外側からタンパク質を与えることも重要だと考えられます。
最近、髪の毛の内側にタンパク質を補給したり、髪表面を保護したりする役割がある「ケラチントリートメント」と呼ばれる商品も増えていますので、ぜひ取り入れてみてください。どの商品を選べば良いのか迷ってしまう場合は、いつも担当してもらっている美容師さんに相談してみるとご自身の髪質に合ったタイプを教えてくれると思うのでおすすめです。
ちなみに、毛の成分がタンパク質(ケラチン)であることは説明しましたが、外側からキューティクル・コルテックス・メデュラという3層構造で成り立っています。皆さんがよく耳にするキューティクルは硬質のケラチンタンパク質で構成され、髪の内部組織を守る働きをしています。このキューティクルが剥がれると髪内部のタンパク質が流出してしまうので、正しいブラッシング・シャンプーのやり方をマスターして、美髪を叶えましょう。

見た目の若さの第一印象を決めるのは髪の毛!

「一髪、二化粧、三衣装」ということわざをご存知でしょうか?昔から女性を美しく見せるのは、第一は髪かたちの美しさ、二番目は化粧、三番目が衣装だと言われ、髪の毛が綺麗であることが重要視されていたことを示しています。
髪の毛が見た目の若々しさを左右すると言っても過言ではありません。つやのある髪、綺麗に整っているヘアスタイルは自信も与えてくれるので、ぜひ毎日のヘアケアを楽しんでくださいね。

(※)18〜64歳では男性65g、女性50gが推奨量/「日本人の食事摂取基準(2020年版)」より

高橋果内子さん/美髪家・毛髪診断士
一般社団法人地域復興美と笑顔を繋ぐ会 代表理事。
自分で試して本当におすすめできるコスメやスパを世の中に紹介する“ビューティハンター”として活動する美容家。
美容好きが高じて20個以上の美容関連の資格を保有。
その知識を活かしてWEBメディアにて多数の連載を担当し、これまでの執筆コラム数は1,000本以上。
毎月11日(東日本大震災の月命日)には美容家仲間たちと一緒に「あなたの学びがボランティア」をコンセプトとした美容レッスンを開催中。
https://www.facebook.com/bitoegao/

関連記事一覧