体の内側から美へアプローチ!最旬のインナービューティーサプリを目的別にご紹介

その手軽さから日常的に摂り入れる機会も多くなり、今ではさまざまな種類が市販されているサプリメント。不足しがちな栄養素を補いながら、健康維持や美容などをサポートしてくれるたのもしい存在ですよね。
そんなサプリメントから、今回はインナービューティーを目指す女性におすすめのものをご紹介します!
インナービューティーに欠かせないのは栄養バランス!
インナービューティーとは、内臓やメンタルなど体の内側の調子を整えて、心身ともに健康で美しい状態を目指す美容法です。
このインナービューティーにとって、日々摂取する栄養素はとても大切。しっかりと栄養バランスのとれた食事によって、体の内側を整えていくことが欠かせません。
しかしどんなに心がけていても、食事だけで理想的な栄養素を摂取することは難しいこともありますよね。そんなときに役立つのが、栄養補給を助けてくれるサプリメント。
思い描くインナービューティーに合わせて、ぜひあなたにぴったりのサプリメントを見つけてみてください。
美肌ケア
出典:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000018.000091777.html
「“飲む” 美容成分」ですこやか肌へ
すこやか肌には欠かすことのできないレチノールやコラーゲン。美容液やクリームなどの化粧品にも含まれるこれらの成分を、サプリメントによって体内に摂り入れることもできます。
美容成分を“塗る”だけではなく“飲む”でチャージ。体の内外からダブルのアプローチができそうですね。
「抗酸化成分」でエイジングケア
美肌づくりの大敵とも言える紫外線。日焼け止めなどのUVケアだけで完全にプロテクトするのは難しいものですが、そんな、すでに受けてしまった紫外線ダメージを体の内側からケアしてくれる抗酸化サプリメントもあります。
美容だけでなく、健康な体づくりなどのエイジングケアには欠かせない抗酸化。サプリメントでの対策も◎ですね!
フェムケア
出典:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000090598.html
「鉄分・葉酸」で貧血対策
月経や妊娠・出産など、女性の体は鉄分が失われやすいもの。日常的にしっかりと意識しながら補っておきたいですよね。そんな鉄分が摂取できるサプリメントはもちろん、妊活・妊娠中の女性に補給が推奨されている葉酸がプラスされているサプリメントなどもあります。
「CBD」でおだやかな日々を
CBD(カンナビジオール)は、大麻草由来の成分のひとつで、ストレス軽減やリラックス効果に期待が持てることで知られています。
PMS(月経前症候群)や女性特有の不調を軽減させながら、心身ともに穏やかな日々を過ごしたい。そんな方におすすめのサプリです。
腸活
出典:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000339.000017718.html
「乳酸菌」で腸内環境を整える
「インナービューティーのカギは腸内細菌にある」と言われるほど、美と健康にとって腸内環境を整えることはとても大切です。
そんな腸活に欠かせないのが乳酸菌。乳酸菌をサプリメントで積極的に摂取することで善玉菌が増え、理想的な腸内環境づくりをサポートしてくれます。
ダイエットサポート
出典:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000009.000046094.html
「脂質・糖質カット」で脂肪燃焼
脂質や糖質をカットする成分によって脂肪燃焼を促し、ダイエットをサポートしてくれるサプリメントも。無理に食事をセーブするようなつらいダイエットはしたくない。チートデーもやっぱり必要!そんなダイエット中の方の応援サプリです。
最後に
いかがでしたか。
食事だけでは栄養バランスがちょっと心配…。そんなときの強い味方となるサプリメントのサポートによって、理想のインナービューティーが目指せそうですね。
※こちらの記事では、一般的なサプリメントについてご紹介しています。それぞれの詳細については各画像の出典元やテキストリンク先のページをご確認の上直接企業へお問い合わせください。