血色感も若々しさもアップ? 眉に「ピンク系」を仕込んでいつものメイクをアップデート

●ビューティー&ヘルス
マスクをしてもしていなくても、顔の印象を左右する眉。ここ数年で、眉に関するアイテムは種類もカラーバリエーションも豊富になりました。
そんな中、眉にローズやモーヴといったピンク系のニュアンスカラーをさり気なく仕込んで、雰囲気チェンジするのがトレンドになっています。
意外と大人メイクにもなじんで垢抜けた印象に?
ピンク眉と聞くと「暗い髪では浮いてしまいそう…」「いかにも若づくりにならない?」と心配する方もいらっしゃるかもしれませんが、“眉メイクの仕上げにほんのり重ねる程度”がポイントです。
ブラウンやグレーなどいつものカラーで眉を整えたら、目頭を避けて目尻までサッとピンク系のアイブロウパウダーをのせるだけでOK。目もとまわりの血色がよく見えたり、垢抜けた雰囲気になったり、表情にやわらかさが出たりと嬉しい効果が狙えます。
最後にさっと眉マスカラを重ねるだけでも◎
最近はアイブロウパウダー以外にも、ニュアンスカラーの眉マスカラも豊富に。コーラルブラウンやモーヴブラウンなどであれば、手持ちのアイテムとも組み合わせやすく、いつもの眉を手軽にアップデートできます。
また、新たにアイブロウアイテムを買い足さなくても、ピンク系アイシャドウで代用しても◎です。
いつものメイクを簡単にアップデートしたい方は、さり気なく仕込むピンク系の眉メイクにトライしてみてはいかがでしょうか。