風邪予防&便秘予防にも!女性に人気の食材を使った秋のサラダレシピ

●レシピ
“美味しいだけじゃない”「風邪予防」&「便秘予防」にもうれしい食材♪
秋の味覚として、天ぷらや煮物といったおかずだけでなく、スイーツにも大活躍の「かぼちゃ」と「さつまいも」。
心までほっこりとするようなやさしい甘さが特長の野菜です。
どちらも女性に人気の高い食材ですが、かぼちゃとさつまいもに含まれる栄養素については特に気にしていなかったという方も多いのでは?
この季節になると特に食べたくなる、“美味しいだけじゃない”「かぼちゃ」と「さつまいも」の魅力をお伝えします。
心までほっこりとするようなやさしい甘さが特長の野菜です。
どちらも女性に人気の高い食材ですが、かぼちゃとさつまいもに含まれる栄養素については特に気にしていなかったという方も多いのでは?
この季節になると特に食べたくなる、“美味しいだけじゃない”「かぼちゃ」と「さつまいも」の魅力をお伝えします。
風邪予防にGOODな「かぼちゃ」
かぼちゃには、ビタミンAのもととなるβカロテンが豊富に含まれています。
βカロテンには皮膚や粘膜を保護し、免疫力を高める効果があるため、美肌づくりにはもちろん、空気が乾燥し寒さで風邪を引きやすい今の季節、まさに摂取したい栄養素といえます。
便秘予防にGOODな「さつまいも」
さつまいもは、いも類の中でも食物繊維の含有量が高く、また、水溶性食物繊維と不溶性食物繊維の両方が含まれており、便秘予防に効果的な食材!
さらに、ビタミンCやビタミンEも含み、女性にとってうれしい食材です◎
今回は、この「かぼちゃ」と「さつまいも」をダブルで楽しむ、秋のサラダレシピをご紹介します♪
かぼちゃとさつまいものほくほくサラダ

材料(2人分)
・かぼちゃ…1/6個
・さつまいも…2/3本
・アーモンド…3粒
・塩・こしょう…少々
・マヨネーズ…適量
・プレーンヨーグルト…大さじ1
作り方
1.かぼちゃ、さつまいもは皮をむき一口大に切る。
2.ひたひたの水で煮て、やわらかくなったら火を止め、水気を切る。
3.細かく刻んだアーモンド、塩・こしょう、マヨネーズ、ヨーグルトと合わせ、混ぜながら軽くつぶす。
ランチにもディナーにもおすすめ♪秋のメニューのひとつに、ぜひ取り入れてみてくださいね。